2020/05/30 16:33
こんにちは。
緊急事態宣言も解除されてから徐々に以前のような日常生活に戻りつつあります。
とにかく多くの取引先も業務を正常化させつつありますので、
営業さんとお会いしたりなどの人と会う予定も入るようになりました。
最近までは入荷・出荷作業くらいのもので
忙しいなりにも余裕がありましたが、
6月からはまたあの目の回るような忙しい日々に戻るのかと
少々憂鬱になっております。
みなさんはいかがですか?
満員電車で通勤されたり、
在宅だったのが出勤しなければならなくなって、
同じような気持ちではないですか?
ごはん屋さんには気軽に行けるようになりましたが、
まだ飲み屋さん系は敬遠してしまっている自分がいます。
もしコロナに感染した理由を聞かれて、
飲み屋で感染したと知られたら、
ごはん屋さんより風当たりが強いのではと・・・。
これは妻に言われて、世間ではそういう感じなのかと思っています。
まあ私は車で行くので、飲み屋さんに行ってもお酒は飲まないのですが、
それは関係ないと言われました。
う~ん、何かまだなんとなく自由でないような感じがちょっと嫌です。
でもワクチンや治療薬が開発されない限りは、
こんな感じが続くのでしょうか。
こんなことを言ってますが、
私は酒場が大好きですので、
このコロナ不景気を耐え忍んで、
何とか飲み屋さんには頑張ってほしいと思います。
もう少し世間の状況が落ち着いたら、
焼き鳥屋さんにでも顔を出そうかな。
一人でもいいからカラオケ行きたいな。
妻とディズニーランドでも行ってはしゃぎたいな(そんな若くないですが、夢の国ですから)。
とまあ、こんなことを妄想しながら、
仕事ばかりやってます。
みなさん、くれぐれもお身体にはお気をつけて。
それでは。